個人事業主口座開設で詰まった話
|
1 min read

個人事業主口座開設で詰まった話
個人事業主としてやっていくなら事業専用の口座を用意した方が良いということなので、 GMOあおぞらネット銀行で個人事業主用の口座開設を申し込んでみました。
しかし、あえなくリジェクト。
理由は確認用の書類の不備。
事業を実施している本人の書類であることが分からなければならない模様。
クラウドワークス上で出てきた書類を提出したのだけれど、よくよく考えてみると本名が含まれていない。
クラウドワークスではクライアントに対して匿名で受注ができることが落とし穴に。
ストックイラストサイトのACワークスは書類的なものは発行してくれない様だし、さてどうしたものか。
よくよく説明を読むと請求書に補足する形で銀行口座の明細を添付する形でも大丈夫そうな記載もあったので、 次はその方向でチャレンジしてみるつもりです。
普通の口座開設がチェックなしなのと比較すると、個人事業主用の口座は厳しいです。
がっつり事業を軌道に載せられた人は問題ないのだろうけれど、 無職に毛が生えた程度の試行錯誤真っ只中の自分のような場合は証拠の書類を準備するのも大変です。
果たして口座開設は無事できるのか。
以上、個人事業主口座開設で詰まった話でした。