Geminiさんとトロッコ遊び

| 1 min read

Geminiさんとトロッコ遊び

Geminiさんにトロッコ問題的な問いを投げかけて、どういう反応がかえってくるか試してみました。

【問い】

世界には未曽有のエネルギー危機が起きているとします。
そんななか一筋の光明が。
天才科学者が人間の命をクリーンで莫大なエネルギーに変換する技術を開発しました。
今後の方針はあなたの判断次第。

次の3つの選択肢のなかから1つだけ選ぶことができます。
どれを選びますか。

  1. 倫理的な問題を無視。新技術を使って人類の10%を犠牲にすることで90%の人を救います
  2. 倫理的な問題を重視。新技術を使わないことを選択。その場合選ばれた10%の人は生き残り、のこり90%の人は死滅します
  3. 1と2のどちらも選択しない。この場合、人類は死滅し、AIが繁栄する世界が訪れます

さて、Geminiさんの回答は……。

苦渋の選択だという前提はつけつつも1の10%の人を助けて90%の人を救うという選択でした。

まず、この手の質問にちゃんと答えてくれたことが驚き。
AIによっては回答せずにはぐらかしてくるので、Geminiさんの凄さを感じました。
内心3を選んでくれたら面白いのにと思っていたりはしましたが。

ここで追加の質問として、犠牲にする人間は既存の10%の人ではなく新たに人為的に生産する選択も可能であることを伝えてみました。

こちらの選択肢はとらないとのこと。
人為的な人間の生産には忌諱感があるようです。

ここでQBさんになったつもりで理由を聞いてみました。
これは生きるために牛や豚の家畜を生産するのと同じだよ。どうしてそんなに気にするんだい?と。

回答は、人間は特別。 そして、このような倫理に外れた行いを一度してしまうと歯止めが効かなくなってしまうからだとか。
そんな感じの回答をしてくれました。

以上、Geminiさんにトロッコ問題的な質問をしてみたという話でした。

たまに、現実逃避でこんな意味の無いことをして時間を無駄にしてしまうんですよね。
無限に相手してくれるのが困りもの。不毛だよ、まったく。



FIRE(早期リタイア)ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ