4月から会社辞め放題ってそんなにか?
|
1 min read

4月から会社辞め放題ってそんなにか?
4月から会社辞め放題だみたいな話をちょくちょく耳にします。
失業保険の制度が変わって、すぐに給付金がもらえるようになるらしい。
これまでは自己都合で辞めた場合、2か月の給付制限期間があった。
これが教育訓練を受けることですぐに給付金がもらえるようになるとのこと。
Youtubeなんかのネタとしてはうってつけなのだろうけれど、うーん。
正直、この程度の制度の改正に乗せられて辞めるのは危ういなと思いました。
もとから考えていて、たまたまタイミングが合った人はおめでとうなのだけれども。
個人的な経験から言うと、失業給付は住民税と健康保険税で吹き飛びます。
特に健康保険税が酷い。
収入が無くなった状態でも容赦なく高額な金額をむしり取られます。
自己都合だと減額などの逃げ道もありません。
以前は組合の保険を任意継続すれば上限設定がありそこまで高額にはならなかったようなのですが、
今は上限が撤廃され国民健康保険とほぼ変わらなくなっています。
(まだ上限設定がある所も少しはあるみたいです)
病院に行かない人間からすれば、文字通り大金をどぶに捨てているようなもので引き落とされているのを見る度にイラッとします。
意識していなかっただけでこれまでも取られ続けていた金額ではあるのだけれど……。
大分話がそれました。
結局のところ退職前の年収にもよるとは思いますが、失業給付の大部分は健康保険税などで回収されることになります。
なので、盛り上がりに乗せられて勢いで辞めると苦労しかねないから注意した方が良いよという話でした。
以上、失業保険制度の変更に関する雑談でした。